皆さんお久しぶりです!
ダニエルこと高田凌佑です!
前回のコラムでは、こんなことやりたいな~とツラツラ書きましたが、それから私は東京に異動となり今は東京都民です。
今回は近況報告を兼ねて、地方から上京してきて良かったことやこれからの意思表明をしたいと思います!

上京して良かったこと①:いろんな人と出会える
上京して最大のメリットはこれだと思います。愛媛に居てもいろいろな人と出会えましたが、やっぱり物理的な距離は近い方が良いですし、会いに行くハードルもかなり低くなります。
また、ふと出会える凄い人もいて毎日刺激の多い日々を過ごしています!
この間は十何年ぶりに何人かの友達と再開したのですが、ひとりは某大手企業の社長の側近として働いているそうで自分とは比べ物にならない活躍をしていました。
またある人は某有名俳優と演劇作品を作ったり、世界的有名なモータースポーツ選手のプロモーションを海外で行っていたり、、
これらの出会いをただの刺激とせず、自分のこれからの生き方にどう活かすかだと思うので、負けずに頑張らないとですね!
(この間のBLAST NIGHTには僕が学生の頃に専門でやっていた400mHの為末大さんが来られていたそうで。めちゃくちゃ羨ましい…。いつかはお会いしてみたいものですね!)

上京して良かったこと②:どこにでも行ける(行けそう)
愛媛に居た頃はバイクもありましたし、割と空港も近かったので弾丸でいろんなことろに行っていましたが、東京に来てからはその行動範囲や行動頻度が更に高まった気がしています。

これは完全に個人的なことですが、バイクに乗っているとお酒の席に急に呼ばれても行けないことが多かったですが、東京はどこにでも電車があって本数も多いので、どこにでも飛んで行ってしまいます笑
休日は一都三県いろいろな場所を訪れたりして、多くの方から刺激をもらっています。
最近は自宅から成田へもすぐ行けることに気づいたので、週末海外旅もいいなと考えております。
※母国への帰国ではないです
もしすぐ行けるおすすめの国がある方はぜひ教えてください!
上京して良かったこと③:挑戦している人に囲まれる
仕事でもプライベートでもですが、何かに挑戦している人とお会いできる機会は圧倒的に増えました。
人口が多いこともそうですが、そういった場にすぐに行ける環境にあるので、成長機会は多いですし挑戦している人も多いです。
今は上京して間もないので、まだまだいろんな人と出会いたいなと思っています!
この間は江戸会に参加させていただきましたが、皆さん多彩でとても刺激を受けました!
定期的に江戸会開催したいですね!本田部長!笑

これからの東京生活
いろんな場所に出向いていろいろな人と出会うことができましたが、肝心な教育関連の方とはあまり出会えてないです…。
これからは自分の将来設計やなりたい姿を明確にして、東京の師匠を見つけたいななんて考えております。
あとは、江戸会を盛り上げたいですね!関東に居られる方や関東に来られる方がいらっしゃればぜひダニエルにご一報くださいませ!
(最近バイクを辞めてギターを始めたのですが、ギターに詳しい江戸会の方おられましたら教えてください🎸)
拙いコラムでしたが最後まで読んでいただきありがとうございました!