Column

たてヨコラム

たてヨコメンバーによるフリーテーマのコラム

SDGsエッセイビジネスグルメ&テイクアウトマーケティングライフスタイル事業チームデザイン

祝!CCEアワードグランプリ「はがた農園 野菜のギフトボックス」!のお話

さーはじまりました、たてヨコラム第何回・・かはわかりませんが、フロム西条・丹原町より私、皆尾裕が担当いたします。

私は新居浜生まれの44歳。小中学生時につくば市にいたり、浪人・大学時代に東京にもいたりしましたが、気づけば愛媛歴30年を超えております。

現在、個人事業主として映像制作の現場にいたり、はたまた記者・ライター・インタビュアーとして取材を行ったり、あるいは趣味と実益を兼ねてRAPしたり(!)、無農薬柿の葉茶を生産したり、老舗菓子メーカーの経営戦略策定をお手伝いしたりと、「独立してすぐにコロナになった勢」として仕事のペースがいまいち掴めないまま、おちこんだりもしたけれど、私は元気です。

今日お届けするのは、自らも少し関わりましたプロジェクトの紹介と、なんとそのプロジェクトのメンバーがCCE AWARD 2022という愛媛県内最大の広告賞を受賞したという、お話です。

さてプロジェクト紹介の前に、CCE AWARDとは一体何か。

公式サイトのフライヤーによりますと、

グラフィック・プロダクト・メディアなどのクリエーティブ業務の価値向上を目的として開催されている県内最大の広告賞。

とのこと。言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信です。


このCCE AWARD、今年で13回目を迎えたコンペティションですが、今回映えあるグランプリを受賞したのが、新居浜市在住の吉田菊美さんです。

受賞作品は「はがた農園 野菜のギフトボックス」。
新居浜市船木にある「はがた農園」で採れた野菜をギフト商品としてパッケージしたそのコンセプト、デザインが見事今回の受賞となりました。

吉田菊美さんによるブランドロゴ・パッケージ紹介

いかがですか、このパッケージ。野菜を「土から生まれた芸術」と捉え、太陽とニンジンの断面をリンクさせたメインモチーフは、まさしくその輪が、贈った方、貰った方双方の感動の輪を象徴するのです・・・。

なーんて、それらしいこと吉田さんのコメントを加工して書きつつ、この「ギフトボックス」については後日、そして何より吉田菊美さん、その人となりはご本人に当コラムにてご紹介いただきたいと思います。

各賞の紹介はこちらからご覧いただけますので、合わせてご覧ください。
https://cce-web.jp/2022/10/11/award-result-2022/?fbclid=IwAR0SNgels6BVjsvSWcgaBPWJ4uNmyp_J54T93PM3ILfbhcUZZlKdD6rQ3BM

グランプリ前日譚!はがた農園お漬物プロジェクト

さて、このギフトボックス、実は前段に別のプロジェクトが存在しました。それが「はがた農園お漬物プロジェクト」です。

パッケージデザインはこれまた吉田菊美さん。そしてその発注元、つまりクライアントも先のギフトボックスと同じくはがた農園さんです。

脱サラ後、漁師を経験して農家となったはがた農園の主、波片仁志さんはイチから農業を学び、野菜を産直市場やスーパーに卸す傍ら、新居浜市内の学校給食にニンジンを出荷するようになりました。

しかし学校給食に卸すには生産コストをなるべく抑えなければなりません。
一方で、地域の未来を担う子供達においしいニンジンを食べさせたいという思いは当初から変わりませんでした。

悩める波片さん。しかし転機は新居浜市内でのイベントへの参加で訪れました。波片さんは新居浜で就農したことをきっかけに、若手農家として注目され、市内のクリエイターなどと交流することとなります。

新居浜市民によるイベント「星と音楽のガーデンパーティ」での波片さんインタビュー

デザイナー吉田菊美さんもその一人。交流の中で、「学校給食へ卸すニンジンの栽培を継続するため、他の野菜に付加価値をつけてその売上をニンジン生産費用に充足する。」というコンセプトで「お漬物プロジェクト」が開始されました。

そしてこのプロジェクトにはデザイナーだけでなく、その趣旨に賛同したコピーライター、カメラマンなど多くのクリエーターが関わっていくのです。

はがた農園お漬物プロジェクト「大根の漬物」

市民発のこのプロジェクトはメディアなどにも注目され、SNSを通じて300を超える多くの注文がありました。まさしくエシカル消費の具体例であり、SDGsにも寄与する取り組みでした。

そしてこのはがた農園と吉田菊美さんが味わった経験は、今回受賞の「ギフトボックス」につながっていくのです・・多分・・と、今日の話はここまで。この話の続きは、是非とも吉田菊美さんのコラムをお待ちください。(こんなんあり?)

最後にこのプロジェクトに関わった皆さんのSNSや記事・動画等を紹介してこのコラムを終わりたいと思います。

それではまた会いましょう。シーヤ!んがうぐ!

おっとそうそう!そもそもこの「はがた農園お漬物プロジェクト」におけるパッケージも、CCEにて見事「県民審査賞」を受賞しているのです!すげーぜ菊ちゃん!(通はこう書く)

https://cce-web.jp/awardonline/2022/works/22030/data.pdf

吉田菊美さん(クーチェデザイン)による、はがた農園お漬物プロジェクト紹介
https://kuuchedesign.com/hagata_harumaki

ライター・高田ともみさんによるプロジェクト紹介記事
https://note.com/tomomitakada/m/ma4f8db3672f0

はがた農園SNS
https://www.instagram.com/hagatanouenpj/
https://www.instagram.com/hagatanouen/
https://twitter.com/hagatafarm

はがた農園お漬物プロジェクトコンセプトムービー

琴子/はがた農園お漬物プロジェクトオリジナルソング

ABOUT ME
皆尾 裕
フリーランスで映像制作やライターをしています。愛媛ロケの映画・ドラマに複数参加。会社員時代に香川大学ビジネススクールにて地域活性を学びました。
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com