たてヨコメンバー
京岡 栄作KYOUOKA Eisaku
エディター
エンタメ配信番組やイベントの制作・PR・構成/ウェブ運営者&執筆者の育成/「まどんなクリエイト」のメンバー
- 出身地
- 愛媛県喜多郡内子町
- 愛媛人度
- 5
- 役立つスキル
- IT
- クリエイティブ
- マーケティング
- マスメディア
- カルチャー
- 座右の銘
- リア充
- 好きなもの
- フェスやライブに行くこと、コメディやお笑いの舞台を見ること、一人飲み、立ち飲み、スポーツクライミング(ボルダリング)
- なぜたてヨコに?
- 愛媛に戻ってきたが、リモートワークのため、仕事上の愛媛との繋がりがほぼないという悩みを話したところ、誘っていただいた。
自己紹介
内子町出身、大洲高・都立科学技術大(現:都立大)卒。地方自治体や企業のブランディング、プロモーション、ウェブ/音声番組/イベントコンテンツ企画、オウンドメディアサポート&運営者育成などを行う「エディター」です。2021年末に東京から松山市に移住しました。
フリーコメント
略歴:
大学を卒業し、メーカー系システムインテグレーターにSEとして松山で就職後、すぐに東京に転勤。都内でネット広告代理店や出版社への転職を経て、2016年7月からニュースサイト「Sirabee」の取材記者およびサイト解析担当として従事。企業の新商品発表会やテレビ局の新番組発表、出演者インタビューなどを主に執筆。女性メディア「fumumu」立ち上げも経験。
職種:
■ウェブのトレンドに敏感で、新しい視点も提供できる【エディター】です。
■音声コンテンツ・興行・イベントの企画、PR、構成もやっています。
■「まどんなクリエイト」のメンバーです。
■ブランディング、プロモーション、オウンドメディアサポート&運営者育成の経験があります。
大学を卒業し、メーカー系システムインテグレーターにSEとして松山で就職後、すぐに東京に転勤。都内でネット広告代理店や出版社への転職を経て、2016年7月からニュースサイト「Sirabee」の取材記者およびサイト解析担当として従事。企業の新商品発表会やテレビ局の新番組発表、出演者インタビューなどを主に執筆。女性メディア「fumumu」立ち上げも経験。
職種:
■ウェブのトレンドに敏感で、新しい視点も提供できる【エディター】です。
■音声コンテンツ・興行・イベントの企画、PR、構成もやっています。
■「まどんなクリエイト」のメンバーです。
■ブランディング、プロモーション、オウンドメディアサポート&運営者育成の経験があります。