Column

たてヨコラム

たてヨコメンバーによるフリーテーマのコラム

故郷・愛媛に戻るためにやったこと、移住してからやったこと

移住 引越し

2021年12月、私は東京の住まいを引き上げ、生まれ育った愛媛に移住しました。

移住? Uターン? Jターン?

2024年2月現在、両親と祖母は私の生まれた内子にずっと住んでいますが、私は松山に住んでいます。この状況を、生まれた所で住む「Uターン」とは区別し、「Jターン」と呼ぶようです。

市内に親戚が住んでいた空き家があり、そこに引っ越しをしたので、住まい探しについては一般的な「移住」とも少し状況が違うかもしれません。また、東京で勤めていた会社を辞めずに移住できたことも珍しいケースのようです。完全テレワークで仕事をしています。

自分の移住ケースにモデルがない?

移住前はなんとなく、近い将来、松山で仕事を見つけようと思い、ちょうど動き始めたところ。そんな矢先、両親が体調を崩し、急ぎ戻ってきてほしいとのことで、一人っ子の私があわただしく準備して移住しました。

もっと準備できたこと、急遽だからできたこと、それぞれあると思います。ただ、どちらにせよ、もうちょっと移住するときに他の皆さんが具体的に何をやったか、情報があればよかったかもしれないなと。

そこで、私が移住にあたってやったことを書き留めておきます。

移住を考え始めたときにやったこと

・実家にインターネット光回線を導入する

・実家にいる家族にiPadを渡す(その後、ガラケーからiPhoneへの移行をする)
→連絡手段として。また、私がiPhoneで、Androidの使い方を親に教えることができないと考えたため。

・「だんだん複業団」に参加
→松山市内の中小企業と複業をしたい都市部人材(複業団員)とのマッチングイベントに参加。

移住してからやったこと

・空き家のリフォーム
→築20年で、実際に親戚が住んでいたのは10年ほど。見た目はきれいですが、住み始めると問題が山積み。この2年の間に、キッチンのシンクに穴、水道の水圧が弱すぎ、ウォシュレット故障、ガス湯沸かし器故障、家の周りの雑草対策など。どこの誰にお願いすればいいのかがわからず、インターネットを頼りにしました。

・車を入手し駐車スペースを広くとるために外構を整備

・普通車AT限定解除
→実家にMT車があるため。

・たてヨコ愛媛への参加
→Jターンなので、あまり土地勘がないことが悩みだったのですが、だんだん複業団で知り合った人から、たてヨコ愛媛に参加すれば悩みが解消するかもと誘われました。

移住後に実家の状況を見てやったこと

・実家のブレーカーの交換や電気工事、フェムトセル(家庭用の携帯電話電波基地局)設置などの環境整備

・親の銀行口座の整理(ネットバンキング化)
→年金が入る口座と自動払い落としの口座が別になっていたので整理。

・実家にあった粗大ゴミを大量破棄
→実家の片付けのやり方とか経験談聞きたいですね。

・実家のペットの餌などを通販に切り替え
→毎回同じ物を買うので、通販にして買い物に出かける回数を減らしました。

移住生活は続く

まだまだやりたいこと、やれることは出てくるでしょうし、テレワークのためにやったことも含めると、これ以上にもっとありますね。是非、どんな工夫をされているのか、皆さんのお話も伺いたいです。

ABOUT ME
京岡 栄作
内子町出身、大洲高・都立科学技術大(現:都立大)卒。地方自治体や企業のブランディング、プロモーション、ウェブ/音声番組/イベントコンテンツ企画、オウンドメディアサポート&運営者育成などを行う「エディター」です。2021年末に東京から松山市に移住しましたが、転職せずに完全リモートテレワークでそのまま東京の会社に所属しています。
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com