今年5月に僕に起こった奇跡の出来事について書きます。
ある日に起こった我が家の出来事です。
天気のいい平日の午後。
在宅勤務でPCを使った作業をしていると、ドアを叩く音が。。。
トントン…
娘達: “何してるの~?” “パパ~、一緒に遊ぼうよ~”
私 : “今ね。パパ、お仕事中なの~。また後でね~”
30分くらいして、
ドンドン…
娘達: “お仕事終わった~?”
今まで家で仕事をしていなかったので、平日に家に居ると遊んでもらえると思った娘達でした。
せっかく家に居るなら一緒に過ごしたい娘と仕事に集中したい自分
どうにか、この問題解決したいな~?
と、思っていると。
丁度、Startupweekendえひめ(通称:SWえひめ)の開催を聞きました。
そこに参加し、幸いにも優勝することが出来ました。
ビジネスプランは、動画を使った子供向けのオンライン料理教室です。
当時の仲間と共に現在、販売に向け活動中です。
早速動画を使って娘と一緒にプリンを作ったことで、子供の満足度が上がり次の週は集中して仕事をする事が出来るようになりました。
自分にとっては解決出来ないと思った悩みが仲間と共に取り組むことで解決できた瞬間でした。
悩みもなく毎日を過ごしている人はどれくらい居るのでしょうか?
どんな人でも、悩みの大小はあっても、悩みのない人はいないと思います。
悩みを解決するにはどうしたらいいのか?
考えて悩んでいるだけではどうにもなりません。行動あるのみです。
英語で言えば、No Talk All Action。SWを通じて学びました。
また、この行動で悩みを解決しただけではなく他にも色々な収穫がありました。
愛知県出身で大阪府在住な私ですが、タテヨコの記事を書いていることです。
今こうして書いていること自体、SWを参加しなければ出会うことはありませんでした。
今年は、えひめ以外にも浜松や養父にも参加し様々な地域で多くの仲間ができました。
皆さんも是非、一人で悩んでいないでまずは、一歩動いてみませんか?
その先に何か新しい発見があるかもしれませんよ。
まずは、SWえひめに参加してみませんか?
自分の悩みを解決してくれる仲間に出会えるチャンスですよ!
*SWえひめについて詳しくは、稲見さんに聞いてみてください。
↓たてヨコメンバーの方々はこちらでコメントをお願いします!
https://www.facebook.com/groups/2899738560047641/permalink/3737543749600447/