こんにちは。稲見(いなみ)です!
前回のコラムは「愛媛でスタートアップを活性化するには」をテーマに書きました。
その課題の解決策として、「刺激」「見える化」「コミュニティ」の3つが必要と考えていきました。

今、この「刺激」になりそうな、プロジェクトをすすめていますので、紹介させていただきます!
BLAST SETOUCHI2022 プロジェクトスタート

波のないセトウチに波を立てるをテーマに、瀬戸内地域の「刺激」になるようなイベントを開催します。
瀬戸内のリーダー、日本世界で活躍するトップランナー、これからの活躍が期待される瀬戸内の若者が一同にあつまり刺激的を受け、コラボレーションが生まれるカンファレンスにしたいと思います。
250名規模の中国四国地方で、最大級のビジネス系のカンファレンス・ピッチイベントになります。
BLAST(ブラスト)の意味は
BLASTには、この地域に「発破をかける」という意味があります。
ロゴのカラーは青と黄の2色を用い、「青:瀬戸内海」「黄:刺激」を意味しています。三つの三角で構成されたマークは「四国・中国地方を繋ぐ橋」「刺激(瀬戸内海に波を立てる)」「向上心」を意味しています。
いつ開催?
2022年11月前半に開催します!(仮決め中なので公開できるようになれば発表します)
どこで開催?
松山市内の会場で開催していきます!(こちらも仮決めなので公開できるようになれば発表します)
どんなコンテンツがあるの?
決定次第、公開します!
当日のボランティアスタッフを募集
運営含め、ボランティアで動いております。
現在の企画等をしている運営メンバーだけでは、当日の運営ができない状況です。
当日の受付、案内などなど
そこで、当日の運営ボランティアを10名募集します。
ボランティアのメリット
- BLAST SETOUCHI2022に参加できる
- 参加費がかからない
- 豪華なゲスト等と一緒にイベントをつくっていける
- おもしろい体験ができるはず。
応募はどうするの?
応募フォームの送信をお願いします。
Facebook Messengerで連絡させていただきます。
定員に達しましたので、締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
最後に…
イベントの内容についても、公開できるタイミングから随時公開していきます。
セトウチに「刺激」を与えられ、自分たちの次の行動のきっかけをつくっていきたいと思います。