Events & Community

イベント&コミュニティ

たてヨコ愛媛のイベントやメンバーが関わる交流会・勉強会・コミュニティなどのイベント情報

イベント・セミナーイベントレポート終了

たてヨコラム大賞 2021 投票結果発表!!

さて、全世界の「たてヨコラマー」のみなさま。
ご投稿頂きました「たてヨコラムニスト」のみなさま。
お待たせいたしました!
たてヨコラムの今年響いたコラムを決める、「たてヨコラム大賞 2021」の発表です。

この「たてヨコラム」はたてヨコ愛媛の「たて」の部分。つまり従来のコミュニティに見られる数としての人脈形成ではなく、そこに集うメンバー1人1人を深掘りし、より深度のあるシナジーコミュニティーを目指すことにあります。

107偏の多彩・多用なコラム群!!

今年は2021年1月~11月末までにご寄稿頂きました107偏。
コラムを担当して頂いてる大美さん、そして何よりご参加して頂いてる皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。

「愛媛」というキーワードのもと、様々な立場、県内外、国内外、年齢、性別、失恋の有無、おみくじの結果など様々な枠組を越えたのおもしろい人がそれぞれの世の中を見る視点を紹介して頂きました。

では、早速投票結果の発表をいたします!
(脳内ドラムロールをお願いします。どろろろろろろろろろろろろろろろろ、だん!)

たてヨコラム大賞 2021 は!!!!

たてヨコラム大賞(1編)

ニートと起業家」・武市 栞奈

ニートと起業家

おめでとうございます!
たてヨコラム大賞 2021を受賞されたのは銀行員からの「ニート」そして「起業家」の話を書いて頂いた、ニートと起業家でした!!!
いやあ、実は投票初日からずっと1位をキープ。そのまま逃げ切るという、そのくらい武市さんの等身大を感じさせ、そしてそこに共感するファンが付いているのが解る作品でした。
もし、もし、まだ読まれてない方いらっしゃれば、是非読んでみて下さい。
また、武市さんにおめでとうメッセージも送ってくださいね!

続きまして、上半期賞です。

たてヨコラム大賞 2021 上半期・下半期大賞

上半期大賞(1編:たてコラム大賞作品を除く)

井の中の蛙は、何を想ふ。」・山田 敬宏

井の中の蛙は何を想ふ
井の中の蛙は、何を想ふ。

えーっと、出来レースぷりが半端ないです。😅
しかも、自分で書くのはこっぱずかしくもありますが、私の井の中の蛙は、何を想ふ。に頂きました。
ご投票頂きました皆様、ありがとうございます。これを糧にまた懲りずに書かせて頂きます!

そして、下半期大賞です。

下半期大賞(1編:たてコラム大賞作品を除く)

昭和のオヤジから若い人へ」・小島 俊一

昭和のオヤジから若い人へ

「若いあなたは決して選挙には行かないでくださいね。」から始まる、大人の知的な文章マジック。
そこには昭和世代から今の人達への実は優しくもあり、厳しくもある導きが綴られていました。
平成、令和生まれの皆さん、必読です!(令和生まれは読めないだろうけど)

そして、最後の昭和表記。ニヤリとしてしまいました。
下半期のベストコラム。おめでとうございます!

○ たてコラム入賞(3編:上記賞作品を除く)

たてヨコンカツ!」・篠原 学氏

目的の一軒家にたどりついた・・・」・田村 裕太郎氏

たてヨコの楽しみ方2021」・稲見 益輔氏

今年は貴方が「たてヨコラムニスト」だ!

受賞者の皆さん、おめでとうございます!
今年も昨年同様、受賞の盾もトロフィーも、ましてや表彰式も無い事、すみませんっ!
※テイトさん、デザインするので来年から大賞だけでも作りましょう!😊

さて、みなさん結果はいかがだったでしょうか?
「あれ、ちょっと自信あったのにな」とか「自分が投票したコラムが入ってない!」とか「私の何票入ってたんだろう?」などの心の声がダダ漏れで聞こえてくるかのようです。笑

そこで、今年は全107作品の中から上位20番目までの作品と点数を発表します!

TOP20 点数

1 ニートと起業家 武市 栞奈 101点
2 井の中の蛙は、何を想ふ。 山田 敬宏 89点
3 たてヨコンカツ! 篠原 学 72点
4 昭和のオヤジから若い人へ 小島 俊一 69点
5 目的の一軒家にたどりついた・・・ 田村 裕太郎 64点
6 たてヨコの楽しみ方2021 稲見 益輔 60点
7 本当に手に入れたいもの ~メーテルへのオマージュ~ 奈良原 裕 57点
8 好きなことを仕事にしている人の3つの特徴 高田 裕明 51点
9 ゆとり世代しのぴーからZ世代の仲間たちへ。えひめ学生起業塾で伝えたかったこと 篠原 学 50点
10 新参者は何を思ふ。 小松 賢司 49点
11 エニアグラム!人間のタイプは9種類に分類できるのか!? 児玉 寛将 47点
12 ステッカープロジェクトへの想い 石川 水緒 44点
13 【初コラム】酒と組織と師匠と私。 山田 敬宏 43点
13 何者 田淵 亮介 43点
15 人との出逢いで人生は大きく変わる 高田 裕明 40点
15 地上に太陽を作ろう!夢のエネルギー・核融合を知っていますか? テイト 永渕 40点
15 ヨコヨコ愛媛のすゝめ 小松 賢司 40点
18 「孤独」とは、良きパートナーである。 大亀 裕貴 36点
18 えひめから一歩も出ずに「芸術大学院生」になった話。 岡田 未奈 36点
20 アイラブユーの言葉じゃ足りない 豊田 昌代 35点

今年惜しかったかたも、名前が無かった方も、はたまたまだ書かれたことの無い方も。
自己紹介と繫がる切っ掛け作りに是非、ご参加下さい。
寄稿される全てのコラムはその人となりをより深く、縦方向の人の理解を促すものであります。「たて」と「ヨコ」の理解と接続があってこそ、従来のそれとは一線を画すソナジーコミュニティーの「たてヨコ愛媛」なのです。

そして折角ですので、受賞コラムをもう一度読んでみて、SNSで「受賞コラム」としてシェアして頂けると幸いです。

そしてまだ寄稿されてないあなた、是非トライしてみて下さい。
運営の方からFacebookの「たてヨコ愛媛プライベートグループ」の方に、2月-3月期の寄稿者募集のアナウンスがありました。

新しいコミュニティーは参加しないともったいない!
それでは、また来年「たてヨコラム大賞 2022」でお会いしましょう!

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com